トップページ > 手織り糸(白色) > 太めの真綿機紡糸(まわたきぼうし)
太めの真綿機紡糸 (まわたきぼうし) 手織り用の絹糸(カセ)
紡績糸を作る機械で作った真綿風の糸。
手引真綿(てびきまわた)に比べると糸の毛羽も少なく、太細も安定しているので使いやすさは抜群。当店のお客さまでも愛用されている方は多いです。
このページの真綿機紡糸は太めを掲載いたしました。
長所 適度な太細が良い風合いを作ってくれます。
短所 絹糸なのに光沢が少ない。
ご注文は「綛(すが)単位」もしくは「kg単位」必ず片側のみご記入下さい。
数量を記載して枠内の「かごに入れる」ボタンを押してください。
ご注文の決定まで、数量の変更・商品の削除も可能です。
ご注文確認時におおよその金額も表示されます。
ご購入 記入例 (半角数字) |
kg(目方)でのご購入の場合は、下記のようにお書き下さいませ。 (数字のみ) ご記入の目方と実寸の目方では多少の誤差が必ず出ます事をご了解下さい。 未精練の糸は精練前の目方です。精練後の発送時には約30%軽くなります。 記入例 1000g → 1と記載 500g → 0.5と記載 360g → 0.36と記載 |
---|---|
綛(すが)=カセ でのご購入の場合は、整数でお書き下さいませ。 (数字のみ) 記入例 6綛 → 6と記載 10綛 → 10と記載 12綛 → 12と記載 |
商品名 | F-1 シルク偏平糸 | |
---|---|---|
商品詳細 |
|
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | |
綛 |
商品名 | F-3 シルク練巻き糸 | |
---|---|---|
商品詳細 |
②2100デニール ③1.37m/400回 548m ④1300g/10綛 ⑤18000円/kg 約2340円/綛 ⑥販売状態でほぼ精練出来ております。 |
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | |
綛 |
商品名 | [限定商品] シルク練巻き糸 激太細 | |
---|---|---|
商品詳細 |
「F-3 シルク練巻き糸」と同じ工場で作った絹糸。 機械で作成したものですがかなりの太細がありますので面白いかも? 限定に付き無くなりましたら販売終了とさせて頂きます。 ②2500デニール ③1.37m/400回 548m ④1500g/10綛 ⑤17000円/kg 約2550円/綛 ⑥販売状態でほぼ精練出来ております。 |
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | 完売致しました。ありがとうございました。 |
綛 | 完売致しました。ありがとうございました。 |
商品名 | F-4 機紡ロービング糸 | |
---|---|---|
商品詳細 |
②1400デニール ③1.37m/530回 726m ④1180g/10綛 ⑤18000円/kg 約2124円/綛 ⑥販売状態でほぼ精練出来ております。 |
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | |
綛 |
商品名 | F-10 シルクリングヤーン | |
---|---|---|
商品詳細 |
②1500デニール ③1.27m/330回 419m ④700g/10綛 ⑤20000円/kg 約1400円/綛 ⑥販売状態でほぼ精練出来ております。 |
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | |
綛 |
商品名 | シルクモール1.5mm | |
---|---|---|
商品詳細 |
|
|
必ずどちらかで ご注文ください |
||
綛 |
商品名 | 限定品 真綿機紡糸1700d生糸付 | |
---|---|---|
商品詳細 |
|
|
必ずどちらかで ご注文ください |
kg | |
綛 |